下痢2012-11-19

龍クン、初めての下痢に…

14(水)
嘔吐
 ↓
朝食:様子を見ながら20-100-100と3回に分けて
 ↓
3嘔吐
 ↓
ウンチ:最後のちょびっとが下痢
 ↓
昼食:60ふやかす
 ↓
夕食:100ふやかす-100を1粒ずつ

15(木)
下痢
 ↓
朝食:100ふやかすが残す
 ↓
下痢
 ↓
昼食:抜き
 ↓
病院へ
21kg、39℃、検便・聴診・触診は異常なし、胃炎嘔吐薬(タガメット)5日分と下痢止め薬(ロペミン)3日分
 ↓
2下痢
 ↓
夕食:100+胃炎嘔吐薬

               ボク、下痢ニナッチャッタ


               スグトイレ(庭)行ケルヨウニ、窓際デ寝ルネ

16(金)
下痢
 ↓
朝食:100+胃炎嘔吐薬
 ↓
下痢
 ↓
昼食:60
 ↓
下痢
 ↓
夕食:100+胃炎嘔吐薬
 ↓
下痢
 ↓
下痢止め薬

先生から「吐き気止めは3日間飲ませて、下痢止めは便がゆるいなら飲ませてね」と言われたんだけど、人間の場合「下痢はとめない方が良い」というイメージがあり飲ませず。
しかし一向に下痢が良くならないので、メロディさんに聞いたところ「飲ませてok!ご飯と同時じゃなくて大丈夫」と教えてもらったので、下痢止め薬開始。
龍の様子は、元気度いつもの60~70%ほど、食欲はあるけど食い付きが良くない。

17(土)
2下痢
 ↓
朝食:60+胃炎嘔吐薬+下痢止め薬
 ↓
下痢
 ↓
昼食:60
 ↓
下痢
 ↓
夕食:50+胃炎嘔吐薬+下痢止め薬-50

下痢止め薬を飲ませてるのに、相変わらず下痢100%…
なので、フードをさらに減らしてみたら食い付き回復、元気度ほぼ100%。

18(日)
朝食:100+胃炎嘔吐薬+下痢止め薬
 ↓
ウンチ:良ウンチ-2軟便
 ↓
昼食:60
 ↓
夕食:100+胃炎嘔吐薬+下痢止め薬
 ↓
ウンチ:軟便-下痢

良くなってきたかと喜びもつかの間、最後の最後で下痢に逆戻りorz

19(月)
朝食:100
 ↓
良ウンチ
 ↓
昼食:100
 ↓
夕食100

今日は良とは言え1回しかウンチをせず心配だけど、先生から「下痢が治る時は、長時間ウンチをしなくなる」と言われていたので期待。

20(火)
良ウンチ
 ↓
朝食:150
 ↓
3良ウンチ
 ↓
昼食:100
 ↓
2良ウンチ
 ↓
夕食:150

21(水)
良ウンチ
 ↓
朝食:200
 ↓
良ウンチ
 ↓
昼食:60
 ↓
良ウンチ
 ↓
夕食:200

22(木)
良ウンチ
 ↓
朝食:220

5日間で完治。
でも結局、原因は分からず~ッ゛

  8/28:  7.4kg(生後二ヶ月)
  9/10:10.1kg
  9/28:14.1kg(生後三ヶ月)
10/  9:15.6kg
10/28:19.0kg(生後四ヶ月)
10/29:19.0kg
11/  8:21.1kg
11/15:21.0kg

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック