しつけ相談&階段登頂成功&"初"失恋2013-01-12

最近は体も大きく力も強くなり、甘噛みなんて言い方じゃ済まされないレベルの噛み癖に悩み中(/_;)腕ガ噛ミ砕カレソゥ…
お正月にホームセンターで龍とおやつを物色していたら、バニ飼いだという人が話しかけてきてくれたので、甘噛み対策はどうしたのか聞いてみると、ジョイフル本田のしつけ無料相談会がお勧めだというので、行ってみることに。
(その人のバニは、口にこぶし突っ込みの一発で治ったらしぃ)

開始まで時間があったので、千葉NT店の階段をダメ元で挑戦してみたら…
               ヨッ


               ユ~


               ダョ♪
普通に上った(゜◇゜)
ひたちなか店の階段は何回挑戦しても×なのに…傾斜角度の問題?

               下リルノダッテ


               デキルョ~ッ


相談会は犬に直接指導はなくアドバイスだけなので、飼い主に対する噛み付きについて相談してみると、「しつけには、叱る方法と叱らない方法の二通りがある」と。
叱る方法で本やネットに載っているものは一通り試したけど、効かないどころか余計興奮して倍返しされると話すと、「叱っても効かない犬は、徹底的に無視するしかない。大型犬の場合、噛み付かれると痛くて反応してしまうが、犬は『反応して(構って)くれた♪』と勘違いしてしまう。しかも、お利口にしている時は、『下手に撫でたらまた噛まれるかもしれない』と放っておいてしまう。それでは余計、噛み付いて飼い主に構ってもらおうとする。犬の行動の善し悪しは、人間が自分の都合に合わせて勝手に決めていて、犬には関係ないし分からない。それを分かってもらうには、これ(悪いこと)をしたら無視され構ってもらえないが、こっち(良いこと)をしたら褒めて構ってもらえるということを根気良く教えるしかない」と。
(o_ _)oハンセィ
悪いことばっかするのは、「なめてんのか~ッ゛!このおバカ犬(*`Д´*)何様だ?お犬様か?!(*´∀`)ヨシヨシ」だからだと思っていたけど、普通に撫でようとすると「ガブッ」とされるから撫でることはあまりできなかったし、お利口なのが当たり前だと思ってたから、お利口にしてても褒めることはしなかった…
子供の頃から犬は10頭ほど飼ってきて噛み付いたり物を壊す犬はいなかったから(畑は荒らして母が激怒してたけど…)、龍の暴れん坊さにはビックリしたけど、実家では常に多頭飼いだったから遊び相手がいて人や物に当たる必要はなかったけど、龍には私たちしかいないから寂しいっていうか暇でしょうがないんだろうなぁ(´・ω・`)
外面は良いから、飼い主以外の人や犬には良い子ちゃんなのがせめてもの救いだゎ(;¬_¬)

その後、あみプレミアムアウトレットへ行ってみたら、9ヶ月の女の子バニが~ッ!!
龍はお近づきになろうと必死だったけど、逃げられまくって玉砕(≧Д≦)
多分、同じバーニーズって認識されなかったんだねσ(^◇^;)

               ボク、失恋シマシタ。

カナン+キャネディ=750g+野菜etc.2013-01-15

1食250gずつでは全く足りないようなので、野菜etc.でかさ増ししてみることに。

1/11(金)
朝①50(R10:C40)
朝②R200+茹白菜30
昼250(200:50)
夕250(200:50)+茹大根50
=830g

1/12(土)
朝①C50
朝②R200+茹大根50
昼250(200:50)
夕250(200:50)
=800g

1/13(日)
朝①C50+ヨーグルト大さじ1
朝②R200+茹大根50+乾煎り大根葉10
昼250(200:50)
夕250(200:50)+茹大根50+乾煎り大根葉20
=880g

1/14(月)
朝①C50+ヨーグルト大さじ1
朝②R200+茹大根50+乾煎り大根葉20
昼250(200:50)
夕250(200:50)+茹大根40+乾煎り大根葉10
=870g

1/15(火)
朝①C50+ヨーグルト大さじ1
朝②R200+茹キャベツ20
昼250(200:50)
夕250(200:50)+茹キャベツ40+乾煎り大根葉10
=820g

良ウンチだった午前中ウンチまで△ウンチに~ッ゛orz
午前&午後ウンチ=△、それ以外のウンチ=○

しかも夜中(2時頃)、オシッコに起きなくなっていたのに、野菜トッピングを始めた途端、起きてしまうように…
龍はトイレ外派だから私も起きないといけないので、再び寝不足の日々(x_x)

1日計750g+野菜etc.
(R)ロイヤルカナン マキシ ジュニア
(C)キャネディ オールライフステージ

寝床2013-01-17

               ココ、気ニ入ッタ♪


               ココデ寝ルコトニスル!


ケージが狭くなったせいか?(↑こっちの方が狭いと思うケド…)、閉じ込められるのが嫌なのか?、夜、ケージで寝なくなってしまい、リビングでドッテ~ン(-_-)zzz
トイレやいたずらの心配があるから、私もリビングに長座布団で(-_-)zzz
以前より熟睡してくれるようになったのは良いけど、私は寝た気がせんヽ(゜Д゜)ノ

カナン+キャネディ=730g+野菜etc.2013-01-20

朝食を時間を置いて2回に分けても午後ウンチの軟便に効果はなかったので、1日4回→3回に。
そして、15日の午後ウンチが下痢並みになってしまったので、朝20g減。

1/16(水)
朝230(R180:C50)+生白菜30
昼250(200:50)
夕250(200:50)+生白菜40+生おから10
=810g

1/17(木)
朝230(180:50)+蒸さつまいも50+ヨーグルト大さじ1
昼250(200:50)
夕250(200:50)+生白菜40+乾燥おから10
=830g

1/18(金)
朝230(180:50)+蒸さつまいも70+ヨーグルト大さじ1
昼250(200:50)
夕250(200:50)+生にんじん50+乾燥おから10ふやかす
=860g

1/19(土)
朝230(150:80)+蒸さつまいも90+ヨーグルト大さじ1
昼250(150:100)
夕250(150:100)+茹白菜50+乾燥おから10ふやかす
=880g

1/20(日)
朝230(130:100)+茹大根70+ヨーグルト大さじ1
昼250(150:100)
夕250(150:100)+茹白菜50+乾燥おから10ふやかす
=860g

今度は、午後ウンチより午前ウンチがヤバめに…
朝食トッピングのヨーグルトがダメなのかなぁ~?

1日計730g+野菜etc.
(R)ロイヤルカナン マキシ ジュニア
(C)キャネディ オールライフステージ

ナイラボーン2013-01-23

部屋で龍と二人っきりだとトイレにも行けないので(龍クンの生き甲斐は、怒られると分かってることを“わざと”することなのだ(・∀・))、おやつ以外で少しの間でも夢中になってくれる物をと、口コミの高評価を期待して…

ナイラボーン デュラチュウ(レギュラー)チキンフレーバー

               ガンガンゴンゴン


               フゥ~休憩


               ガリガリゴリゴリ


               マァマァダナ


最初の数分は興奮してガシガシしてたけど、すぐ飽きたらしぃ゛_| ̄|○

龍クンのオシャレ2013-01-25

誰かサンのパンツ(洗濯済!)を喜んでかぶる犬。

               似合ゥ??

ナイラボーン 第二弾2013-01-26

レギュラーサイズだと龍には小さすぎて面白くない感じだったので、ジャイアントサイズ(オリジナルフレーバー=ハム)とウィッシュボーン(Y字)ウルフサイズ(オリジナルフレーバー=ハム)とデンタルダイナソー(恐竜ティラノザウルス)を追加投入。

               ギョッ!

一番好きなのが↑のティラノで、次はY字。

数分しかガジガジしないけど、結構気に入ってる模様。
小さい頃に買ったゴム製の骨型おもちゃなんて、くわえもしないし(-o-;)

雪"初"体験2013-01-28

               ナンカ、外ガ…


               変!オシッコ行ケナィ!!
大丈夫!キミはそんな繊細な神経の持ち主じゃなぃ!!行け~ッ

               イヤッホ~ィ♪


               楽シイョ~


               一緒ニ遊ボ~ッ
ムリムリ(~。~;)

うちの地域は基本、雪は降らない、運良く積もっても手の平サイズの雪だるまが作れるか程度なので、普通サイズの雪だるまが作れるほど積もったのは何十年ぶり!?

さらなる雪を求めて北上することに。
まずは、近所のスーパーの駐車場↓
               ココカラ、動カナィ!


さらに、2時間北上↓
               雪、ナィ(怒)
地元にいた方が良かったんじゃ…(°°;)

さらに北上して喜多方ラーメンと日帰り温泉へ↓
あまりの寒さに(人間が)、龍は道の駅の駐車場で遊んだだけで終了(≧Д≦)
               雪山~♪


               登山!
               

               ズボッ!


               登頂失敗…


               雪階段ナラ下リラレルョ~


               ヘッヘ~ン!


               ボクノベッド、コレガ良ィ!


               フカフカスギテ、埋マッタ~ッ゛

寝床part22013-01-29

               アンヨガ入ラナクッタッテ~
ここが良いらしぃ(・_・;)

カナン+キャネディ=800g+野菜etc.2013-01-29

早朝に「お腹空いた!!」と騒ぐので、23時台にもあげて1日4回に。
そして、朝食にヨーグルトをトッピングするのは止め。

1/21(月)
朝  230(R130:C100)+茹大根50+乾燥おから10ふやかす
昼  270(150:120)
15時 ヨーグルト大さじ2
夕  250(150:100)+茹大根50
23時 C50
=910g

1/22(火)
朝  230(130:100)+茹大根40+乾燥おから10ふやかす
昼  300(200:100)
夕  R250
23時 C50
=880g

相変わらず午前&午後ウンチは△だけど、思い切って朝を増やしてみることに。

1/23(水)
朝  R300
昼  R200
夕  R250
23時 R50
=800g
午後ウンチを食べられてしまい、状態分からず…

1/24(木)
朝  R300
昼  R200
夕  R250+乾燥おから10ふやかす
23時 R50
=810g
午後ウンチ見当たらず。たぶん食べちゃった…

増やした途端、二日連続で食糞ってことは、朝食が多すぎて消化せず出てきたのを美味しく頂いてしまった可能性があるので、朝減。

1/25(金)
朝  250(200:50)+蒸さつまいも100
昼  250(200:50)
夕  250(200:50)+乾燥おから10ふやかす
23時 C50
=910g

1/26(土)
朝  250(150:100)+蒸さつまいも100
昼  250(150:100)
夕  250(150:100)+乾燥おから10ふやかす
23時 C50
=910g

1/27(日)
朝  250(150:100)+蒸さつまいも100
昼  250(150:100)
夕  300(200:100)+蒸さつまいも20+乾燥おから10ふやかす
=930g

1/28(月)
朝  250(150:100)+蒸さつまいも100
昼  250(150:100)
夕  250(150:100)
23時 R50
=900g

23時台にあげても早朝クレクレコールに変わりはないので、1日4回→3回に。

1/29(火)
朝  250(150:100)+蒸さつまいも100
昼  250(150:100)
15時 ヨーグルト大さじ2
夕  300(200:100)+乾燥おから10ふやかす
=910g

変わらず、午前&午後ウンチ=△、それ以外のウンチ=○

1日計800g+野菜etc.
(R)ロイヤルカナン マキシ ジュニア
(C)キャネディ オールライフステージ